2015/12/31

Mackie 1604 VLZ4をインストールする

連休4日目にしてやっと,気合いが充填された,ということで,やおら横浜スタヂオのMixerを突っ込んでいるRackのバラシ作業開始.と言っても,概ね1400頃だったかな.最初に,まず,Mixerのinput/outputのch名をケーブルに貼り付ける作業.これをやらないと,ケーブルが行方不明になったりすることもあるんで,ちょっと入念に.作業が終わって1700頃.そろそろ,一回布団に寝転がって.....いたら,中途半端に寝てしまった.気がつけば2000.作業再開.やっとケーブルを外せるようになったので,LM3204とCR1604の双方をRackから外す.CR1604は19" Rack 7U,LM3204が19" Rackで5Uのスペースなので,両方を足すと丁度12UのRackが埋まっていたのだが.....今回CR1604を外して,19" Rack 8Uの高さがあるMackie 1604 VLZ4に入れ替えるので,先はまだ長い....のだ.
で,CR1604とLM3204を外して,1604 VLZ4を入れる.これが,なんか電源を良くしたのか,重くなっていない?Rackに収めるのに苦労する.うまく,縦位置に収まらないのだ.まあ,上に積んでいる8U分のRack機材を降ろして,Rackを寝かせれば良いんだが....なんとなく面倒でね.先に1604 VLZ4をRack Mountしてしまいたかったのだよ.で,Rackになんとか収めて,Rack Mountネジで固定.....あれ,1604 VLZ4の上のスペース,なんか大きくね?雰囲気的に5Uが上手く収まるんじゃね?外したLM3204を試しに空いたスペースに差し込んで見ると,おぉ,ピッタリ収まるサイズじゃん.そう,1604はVLZ proになってからフェーダの下部にプラスチックのパーツが追加され,フェーダ操作で手首の部分が痛くならないように(後,基板の逃しもあるような気がするが)0.75U分くらい伸びたのだ.この部分が,丁度,床置きRackの下部の隙間に挟まって,いい塩梅に7Uサイズで収まるようになってしまった....のだった.これは気が付かなかったよ.
ということで,Mixer Rack以外のバラシと再組み上げは不要になってしまった.....あっさり.早速,ケーブル類を再接続して,音を出して見る.うん,悪くは無いね.昔録ったMulti Track音源を流して見る....と,どうも,うちのMOTU 828 Mk3のアウトから1604 VLZ4への立ち上げchが間違っている....見たいなところもあるんだけど.あるいはケーブルが劣化しているのか,音が安定しないんだけど.....それを除けば,概ね問題無しな状況.取り敢えず,簡単にレベル調整等をかけて見る.これで,最低限の復活は出来たことにはなるな.作業が終わったのが2600頃.少し音ネタを流して,使い勝手を確認して,本日の作業は終了.後は明日,最終調整をすることにしよう.ケーブルの劣化は悩ましいな.....どうなるんだろう?

0 件のコメント:

コメントを投稿