2020/02/11

あれ?FenderのAmerican Acoustasonic Telecasterがある!

年末から,ちょっと,FenderのAcoustasonic Telecasterが気になりだしていた.これは,2019 Winter NAMM showで公開された,普通のTelecasterのボディシェイプのギターなんだが,特異なのはそれがAcousticというところだろう.去年後半は随分とこの楽器が売れたらしい,というか,今でも楽器屋に行くと人気商品ということになっている.僕自身は去年,Helixを中古で買った時に,店頭にぶら下がっていたこの楽器を弾いている.確かに面白いのだ.以前,C.F.Martinが1本でドレッドノートの音も,OOOの音も,みたいなギターを出していたことがあって,これはなんか偽物っぽい感じがしたんだが,それをTelecasterのbody shapeでやるとなんか不思議に良い音に聞こえる.....伊丹スタヂオがマンション内だし,音が大きく無いならこれを入れるのも手かな,と思っていたんだが.
この2020 Winter NAMMで,調子に乗ったFenderはAcoustasonic Stratcasterを出したみたいで,いやそれは違うだろうと思うんだがね.そう言えば,以前,Telecaster/Stratcasterのbody shapeのアコースティックギターを,Fenderが出していたっけな.個人的には,ギターの音響としてはTelecasterのbody shapeの方が素直な気がする.そろそろ,中古でも出たら買おうかな,¥200Kを下がったら買ってみても良いかな,などと思い出したのだった.いや,既に,ギターとベース,合わせて25本あるのだ.Acousticにしたって,GUILDのS4CEの他にC.F.MartinのOOOが2本,Cat's Eyesのドレッドノートも2本あるのだ,これ以上,ギターを増やしてどうする?という思いもあったのは事実.
今年の建国記念日は火曜日で,飛び石連休になってしまっていた.これは,会社が有休取得促進のために残しているんだろう,と忖度をして,有休を取って4連休にして,横浜に戻っていた.この機会に,横浜スタヂオの19" Rackの組み換えをするつもりだったんだが.ふっと,WebでFender American Acoustasonic Telecasterを検索したのが失敗だったかもしれない.
実は,Fender American Acoustasonic Telecasterは,日本国内だとどこの楽器屋でも新品が¥268K程度で売られている.U.S.だと税抜で(State毎に税率が違うから)大体$200程度の楽器だ.今どき,¥110/$で計算すると,大体本国で¥220K+Taxというところか.Webで中古を見ていると,毎週1本くらいはAcoustasonic Telecasterが出品されていて,先々週はアメリカ村の三木楽器,先週は池袋のイケベだったかな.今週Webを覗いたら,黒のAcoustasonic Telecasterの中古が秋葉原に¥220K,決算前の新品特価品が¥250K切るくらいで新宿に出ていた.うーん,どうしようかな,この楽器ならサンバーストかナチュラルが良いんだけどな.....うん,ちょっと見てみよう,と.
思い立ったのが,まだ横浜スタヂオの19" Rack組み換えをしていない,12/10の朝.横浜スタヂオを1100ちょっと前に出て,新宿まで行く.途中,銀行によって軍資金も調達する.山野楽器ロックイン新宿に着いて見ると1230.さて,店頭の値段は¥243Kということで,Web提示の価格から¥5K引き.ただ,これは税抜価格らしい.少し弾かせて貰う.楽器の構成としては,Mahoganyの板を刳り貫いてトップにスプルースを貼ったacoustic.ネックはセットネックでMahogany1ピース,なのかな?塗装はマット仕上げで,手触りスベスベしている.弾いていても文句のつけようは無い.まぁ,キワモノではあるんだけど,面白いじゃん.後は値段だな.新品で¥250Kを切っているのは無いので,そこは合格.後,どこまで頑張るかな?店員さんと交渉する.最初に提示された金額は税込み¥242K.うーん,渋いなぁ.人気があるから,というが,店頭展示品だし,回転も悪いんじゃねーかな.ふと思って,税込み,配送料込で¥248KのWebの価格をベースにざっと値引き額を算出する....と,なんだ¥1800しか値引きしてないじゃん.という話をぶつけたら....判りました,と端数の¥2Kを切ってくれて,¥240Kで手を打つことにした.なお,ケースはGig Bag.背中に担げるのは楽で良い.新宿から横浜スタヂオまで持ち帰るのも楽だった.横浜スタヂオで,UA Apolloに繋いでちょっと音出ししてみる.中々面白い.これはちょっと伊丹スタヂオのS4CEと比較してみたいと,2/10の夜に新幹線で伊丹に行く時にこれを持っていった.
で,今日,ずっとこいつとGuildのS4CEと比較していたんだが,雰囲気としては概ね同じような感じ.一曲,ブルース進行のセッションを録って遊んで見た感じでは,S4CEとほぼ同じ傾向の音.ただ,Acostasonic Telecasterの方が若干,音が硬いかな.後,試してて気がついたんだが,Acostasonic Telecaster,薄いボディの割には,ボディの振動はしっかり体に響いて来るので,ちゃんとアコースティックしている感じがする.Electric Guitarの音は,ちょっとTelecasterに近い感じだけど,ただやっぱりホローボディなのでニュアンスは随分違う感じ.お店のおねーさんは,エレクトリック・ギターの弦を張るのも面白い音がしたよ,と言ってた.うーん,これにフラットワウンドで3弦も巻弦になっているのを張ったらどうなるのかはちょっと気になるなぁ.
後,うちにTelecaster用のハードケースが余ったので,こいつに使って見ようかと思った...んだが,どうやら,ブリッジ周りのサイズが違うみたいで,蓋が締まりませんでした.投影面のサイズは同じなんだが,ケースの蓋が閉まらないんじゃ締まらない話で.仕方無いので,こいつはしばらくギグバッグで済ますつもり.まぁ,まがい物ではあるんだが,一応ブレーシングも(かなり手を抜いているらしいが)入っているらしいし,何より,plug-inして音が録れるという楽器は手軽だ.多分,CE-4Sとこれのどちらかを,横浜に置いておくことになるんじゃ無いかな.
さて,残る問題は....,結局,横浜スタヂオの19" Rackの組み換えかぁ,と.それはこの4連休でも結局解決していないんだな.次は,今月末の3連休にかけるか...?