2012/10/08

CE-1000sのブリッジピンをエボニーに交換

3週間前に購入したTokaiのCE-1000s.どうも,自宅で週末の都度弾いているんだが,なんか音が硬い気がする.音がきらきらしすぎる.何より,ドレッドノートの癖に,低域がどうも出てこない.前からうちにあるOOO-28ECの方がボトムの音が出てるんじゃねーか,と気になりだした.
そんな折,Webでどうしたものかと漁っていると,どうも,ブリッジピンをエボニーなりローズなりの「木製」にすると,少しキラキラ感が減るらしい,という記事を見かける.モノは試しだ,と,早速,御茶ノ水にブリッジピンを買いに行ってみた.買ってみたのは,C.F.Martinの純正パーツで,エボニーで出来たブリッジピン.¥2,100也.
帰宅して,今試してみたところなんだが,若干,高い帯域は減った....かな.ただ,鈴鳴りっつーの?あのキラキラした音は相変わらず.どうやら,1弦,2弦あたりが,鈴鳴りの原因みたいな気がする.一方,ボトム側はというと,少し温かい音になったかもしれない.但し,音の輪郭が怠ける方向なので,これが良いことなのかは判らない.気持ち,程度の変化でもあるし,あるいは,弦を張り替えた方が早かった....かもしれないなぁ.ま,暫くこれでやってみようとは思う.
後,やっぱり箱の鳴りが問題だよねぇ.まだ,音が硬い気がする.暫く弾いてもらっていなかった個体なのかもしれないんだが,まだ「箱がなっている」音では無いように思う.もっと弾き込んで,楽器の目を覚ましてあげないと,根本的にいかん,のかもしれない.なかなか,アコースティック・ギターは難しいっす.