2011/04/30

MusicMan Stingray 4/FLを買う

今日から会社は休み。昼過ぎまでごろごろしてて、風呂入ったり洗濯したりして、一段落ついたところで、梅田へ出てみる。目的は2つあって、Pod Proの環境も整ったのだが、シールドとモニタ用のヘッドホンが無いのでこれを調達する、って言うことで。ただ、先々週、三木楽器で見たStingray Fletlessが気になっていたというのもある。ついでに言えば、RolandのFantom XRが1台、中古で出ていないかなというのもあった。
で、結局、梅田界隈の楽器屋には、どうもFantom XRの中古が無いのはわかったので、後は三木楽器梅田店へ。先々週、このStingrayを見つけた時も、¥115,000を切らせることは出来なかったので、多分、無理だろうとは思ったんだけど。でも、フレットレスなんてそう回転しないだろう?少なくとも都内の楽器屋じゃ、フレットレスはほとんど姿を見せない。それなら、多少強く出たら値引きもしてくれるかもしれないだろ?大阪だし。
ということで、再度三木楽器梅田店へ。Stingrayはそのまま残ってた。うーん、今回対応してくれたのは、吉田さんというおねーさんなんだが、立場の弱い人らしく、ぎりぎり負けさせてもやっぱり¥115,000。そこから先にはいかない。どうも、下取りで引き受けた楽器らしく、これ以下にしちゃうと赤になっちゃうんだってさ。ただ、GW中はキャッシュバックで商品券が¥11,000分付ける、と言う。「その商品券いらないから負けてよ」と言っても、それは出来ないという。仕方ない。おまけ作戦で行くか。CANALEの5mシールドは付けるというので、これを付けてもらう。後は、この商品券¥11,000が....2011/05/08までに使えというふざけた期限付きのシロモノなので、これで¥7,600程度のストラップとベース弦2セット、これを¥11,000にしてもらう。どっちにせよ必要になるものだし、おまけだと思えば、これで¥15,000程度のおまけが付いたことにはなる。まぁ、いいかな。対応してくれたおねーさんには苦労かけたね。
モノは92年製という4弦のフレットレスStingrayベース。音は悪くは無いとは思う。が、本体のEQで音作ってます、という感じは否めない。ボディカラーはシースルーのブルー。これが一番抵抗は感じるところだが、それも含めて上記の価格でなら許せるかなという感じ。本当は、5月に入ってiMacが刷新されたら、また買わなくちゃって思ってて、多分¥400,000くらいになると思うんだよね。その分を考えるとあまり余計な出費は避けたいところなんだけど。
さて、寮に戻ってからPod Proで少し遊んで、雰囲気はつかめた。今までずーっと欲しくて、でも今ひとつ納得出来なくて買いそびれていたStingrayもやっと手に入った、と。うちの楽器群も、これで悪く無い陣容だね。

2011/04/23

夜中の東名

ちょっと用事もあって、夜10:00に会社の寮を出立、夜中の移動を試してみた。もちろん、車で。結果的に帰宅は明け方5:00。ちょうど7時間かかっている。但し、途中25分、浜名湖SAでレスト込み。途中、岡崎界隈で降りるのはなし、で1時間稼いだのかな。
高速は、豊中〜厚木で¥1750。夜中移動で色々割り引かれているのかな?これが6月からは高くなると思うと残念。豊中の手前で満タン、降りてから近所で満タン。495kmを無給油で走りきった。11.5km/l位行っている気がする。高速は、名神区間が100〜110km/h。130km/hを出せたのは伊勢湾岸の一部区間程度。東名はほぼ90km/h。追い越し車線に大型トラックが出てくると「蓋」をされた形になっちゃって、遅くなっちゃう。静岡は大雨区間もあり、90km/h以上を稼げなかった。110km/hコンスタントで走れれば、もう少し早く着くとも思うんだが。

2011/04/16

Eizo FlexScan SX2762Wを買う

 今週末は寮にこもってモノ書きをするつもりだったのだが、どうにも気分が入らない。これはやはり13"のMacBook Proのモニタが小さいからだろうか。本当はもう少し先で良いやと思っていたんだが、つい、大型外付けモニタを漁って見ようかという気分になる。で、昼過ぎに梅田のYodobashiへ。B1FのPC関連商品モニタのところを覗いてみると、27"のモニタはNECのやつとEizoのやつがあった。他にも、AcerやMITSUBISHIのやつもあったんだが、どうも、¥30,000台のやつは、発色が悪い、というか、信用が今ひとつおけん。値段的には、NECのやつの方がちょっと高かかったんだが、こっちの方が古いやつ。消去法、というか、昔のブラウン管モニタの時の先入観も手伝って、結局EIZOのやつを買うことにする。店頭価格は123,800かな。これを、店頭で¥1,800だけ引いて貰って、で、Yodobashiのポイントを¥20,000分使って購入。
 で、早速、持って帰って来たんだが、これが重いのなんの。くじけてしまって、塚口から寮まではTaxiを使いました。無駄だ。で、今、MacBook Proに繋いで使ってみている。全体に動画がどうとかまだ言えないが、明るくて良い感じ。発色も悪く無いように思う。まぁ、不満があるとすれば、モニタのベゼルが太い、ということ位だろうか。¥100,000程度で買えたのは嬉しいところ。まぁ、こんなモノかな。

2011/04/15

ASUKULから机が届いた

 ASUKULのサイトで机をオーダしたのは、今週の月曜のこと。寮の部屋には作り付けの机とかは無いのだ。個人的には、奥行き70cmはある机が欲しかったのだが、あまり費用をかけるつもりも無かったので、一番シンプルな形のやつを選んだ。幅は140cmのやつ。これで、部屋の幅に対して後50cmは余裕があるので、小さい冷蔵庫くらいは入れても大丈夫、というくらい。机を買ったらもちろん、椅子も必要だ、と。メッシュの背もたれのやつを用意した。で、スタンドは、山田照明のZライトをひとつ。これで全部で概ね¥40,000。これまでに買ったものは、他には、引っ越して来たその日に、部屋に「音が無い」状況が寂しくてつい衝動買いしてしまったLogicoolのiPod用スピーカ¥10,000。あわせてこれまでに¥50,000程度の出費。
 さて、この机、なかなかでかいのもあり、組み立てに少々往生した。実は、天板、まだしっかりと固定はされていません。うーん、大丈夫かな。運び出しはできるのだろうか?ま、この机はいざとなったら捨ててしまっても良いかとも思っているんだけどね。スタンドは、蛍光灯のやつ。最近はもう、電球菅のスタンドと言うものは売ってない見たいだ。正直言えば、その辺りがちょっと残念。ま、いっか。机を組み上げて、持ってきたMacBook/MacBook Proを置いてやると、まぁ、いい感じ。MOTUの828 mkIIは机の下に19" Rackケースを置いてやることにした。これで、暫くは不満は感じずに済むと思う....んだけどね。

2011/04/10

横浜から尼崎へ

昼過ぎに家を出て、車で移動。初めての経験。家を出てから近所でお買い物をいくつかして、ガスを満タンにして出かける。東名町田から高速へ入ったのが14;05位。途中で岡崎の手前から渋滞になる。もともとの計画通り、岡崎I.C.で降りて、直後のガススタンドでガスを補給。303km走って満タン27Lというのは、うちの車にしては優秀な数字を叩き出す。ただ、時刻はこれでほぼ16:00。
ここから伊勢湾岸の豊明ICまでが混んだ。岡崎市内が花見のシーズンで最低の混み方をする。1号国道を淡々と走って、途中のなか卯で今度は人間の腹ごしらえ。豊明から高速に入ってそのまま東名阪、新名阪と走る。名神に入ってからはだいたい100km/hr程度でペースダウン。名神高速って、走っていると首都高と同じような感じ。都市高速なんだねぇ。結局、尼崎で20:30。
近所のスーパーに滑りこんで、買い忘れたいくつかの品を買って、帰宅、というか、伊丹の出張所へ。到着が21:10くらい。うーん、1日で結局500kmくらい走ったのかな?時間にして8時間。ちょっと期待よりも掛かりすぎ。なんとか7時間で走り抜けたいところなんだが....でも、途中の休憩を入れればこんなものかな.....やれやれ。
走ってて感じたこと。まず、東名で静岡界隈は結構混む。これは、ひとつは、静岡方面の方々が多少遅くても追い越し車線を頑張って走っちゃうからなんだな。高速で後ろを見ていないんだろうねぇ。その一方、名古屋界隈、伊勢湾岸はみなさん良い塩梅にお飛ばしになる。あのあたりが一番運転が乱暴なんじゃ無いかしらん?名神の界隈は比較的おとなしい印象だなぁ。もう少し危険な運転をする人が多いかとびくびくしてたんだが。